Sちゃん細腕繁盛記

公演が近づき、集中稽古に入った劇団5454。キャプテン佑樹丸はじめ、劇団所属のスタッフは、週末から全員シフトを外れました。

お店は当然人手不足。

ランチタイムのゆかりちゃんの穴はマネージャー下畑がうめるとして、土日カフェのキッチンはどうするのか??

下畑に不安を打ち明けたところ、来ましたね。待ってました!かのご返答。

「大丈夫です。この日のために、Sちゃんを仕上げてもらってあります。任せましょう!」

Sちゃん…。私の脳裏に彼女(Sちゃんは女の子なのです)のか細い二本の腕がくっきりと浮かびました。

(土曜カフェの繁忙タイムに、この細腕が?あの重たいフライパンを?振り続け…る?)

涙色の心の声。

がしかし!!!
(転換速度は5454並み)
Sちゃんはやりました!

土曜のオープンから16時。最も繁忙するその時間をシェフとして、しっかり守ってくれました。

Sちゃん、ありがとう!

下畑さん、いつもビビっててごめんね!

(天を仰ぐわたし!)


そして、その日ご来店のお客様にもすてきなドラマがあったようです。blogに書いてくださっていたので、御承諾を頂き、こちらに貼らせて頂きます。
L.

L.LovesR.

ポップオーヴァー、ダッチベイビー、ピザベイビー。渋谷宮益坂上のカフェです。

0コメント

  • 1000 / 1000